IoTビジネスモデル設計ワークショップ
10:15~11:15 IoTビジネスアイディアの発想方法(講義)
11:15~12:00 IoTキャンバスの作成(グループワーク)
12:00~13:00 ランチタイム
13:00~13:45 IoTによる価値提案のデザイン(講義)
13:45~14:30 価値提案キャンバスの作成(グループワーク)
14:30~15.15 IoTビジネスモデルと収益機会(講義)
15:15~16:00 ビジネスモデルキャンバスの作成(グループワーク)
16:00~16:15 休憩
16:15~16:45 IoTによるエコスシステムの構築(講義)
16:45~17:30 価値交換マップの作成(グループワーク)
17:30~18:00 ラップアップ
※終了後、懇親会を予定しております。合わせてご検討ください。(略歴)
大手システムインテグレーター、グローバルコンサルティングファーム等を経て、2014年11月ビジネスイノベーションハブ株式会社を設立、代表取締役に就任。ビジネスモデルのデザインに関するコンサルティング/ファシリテーション、セミナー/ワークショップ、情報発信等を手掛ける。
(主な執筆/活動歴)
• 「ビジネスアーキテクチャー研究ラボ(FBページ)」(2013年8月~)
• 「ビジネスを可視/加速化するビジネスアーキテクチャー集中講義(翔泳社/ビズジン)」(2013年1月~2014年5月)
• 「ビジネスモデルフェスティバル2014」(2014年9月~2014年11月)
• 「リーンスタートアップ講座」(2015年5月~2015年8月)
・「ビジネスモデルデザイン講座」(2015年4月~)
【この講座のお問い合わせはこちら】
IoT新規事業創出支援サービス「IoTrial」 www.iotrial.com
運営企業:アップサイド株式会社 www.appside.com
■IoTキャンバス
■ビジネスモデルキャンバス
■価値提案キャンバス
■価値交換マップ
■過去に開催されたワークショップ風景1
■過去に開催されたワークショップ風景2
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#129476 2015-11-10 08:56:57
10:00 AM - 6:00 PM JST
- Venue
- NATULACK赤坂
- Tickets
-
一般席 SOLD OUT ¥32,400
- Venue Address
- 東京都港区赤坂2-13-13 アープセンタービル6階 Japan
- Directions
-
①千代田線『赤坂駅』2番出口 徒歩3分 ②銀座線・南北線『溜池山王駅』10番出口 徒歩5分 ③ 銀座線・丸ノ内線 『赤坂見附駅』 ベルビー赤坂 徒歩10分
10